スキーファン スキー、ブーツ、ウェアの選び方、スキー場情報、極上のスキーライフのために
はじめての方へサイトマップ│リンク│
スキーファントップ>スキーマテリアル道場 スキーウェアの選び方 スキーウェアの基礎知識

Web&サイト内検索
キーワードを入力

登場人物(?)紹介
 カエル先生

自他共に認める、誰よりもスキーを愛する男。
厳しいが、スキーのことは何でもわかりやすく教えてくれる。
 ひよこ

スキーに興味シンシン。
北海道生まれだが、スキーの経験は全く無い。
実は向上心にあふれている。

マテリアル道場 メニュー
序章
スキーの選び方
ブーツに選び方
バインディングの選び方
ポール・ストックの選び方
スキーウェアの選び方
スキーウェアの基礎知識
スキーウェアを決めろ!
サイズ表・サイズチャートをチェックしろ!
アイウェア・ゴーグルの選び方
グローブの選び方
その他

Ads by Google

Ads by Google




スキーウェアの基礎知識
いよいよウェアだな。
ここは、どんな技術レベルのひとでもバッチリ決めたいところだろう。
もちろんですよ!
ボク、カッコイイウェアがいいですよ。(モテたいし)
そうだなー。
一番大切なことは
究極の自分好みを探すってことじゃないかな。
自分好み・・・。なんだか楽に選べそうですね。
なんとなくこれ、みたいな選び方でもいいってことですか?

でも、やっぱり機能とかも気になるんですよねー。
そのウェアによって、いろいろ違うんでしょ?
なかなかいいアプローチじゃないか。機能とかも大切だよな。
ウェアも使用されるシュチュエーションによって、様々な機能を与えられている。
でも、
機能が最高でカッコ悪いウェアってどうだ?着たいと思うか?
絶対にイヤです。着るものである以上、やっぱりカッコよくないと。
だんだんわかってきたぞ。
自分が求める機能&最高にカッコイイウェアを探そう、こういうことですね。
そういこと。
よし、まずはウェアのタイプと特徴を説明しよう。
これがウェア選びの材料になるな。

コンペタイプ

機能的なデザインが特徴の、レーサー向けのタイプ。
形はやや体にフィットした、細身のものが多い。
パンツはサイドファスナーでフルオープンできるものもある。

着心地・軽さ・快適性  ☆☆☆☆
防寒・防水・防風性  ☆☆☆
保温性  ☆☆☆☆
強度  ☆☆☆
価格  標準〜やや高価

デモタイプ

基礎スキーヤーや一般スキーヤーが対象。
軽さや着心地がよく、快適性に優れる。
高機能素材を使ったり、立体裁断で動きやすくしたり、様々な工夫が施されている。
どちらかと言えば、シンプルなデザインのものが多い。

着心地・軽さ・快適性  ☆☆☆☆☆
防寒・防水・防風性  ☆☆☆
保温性  ☆☆☆☆☆
強度  ☆☆
価格  標準

フリーライドタイプ

スノーボードウェアに近いタイプ。
全体にゆったりとしたシルエットが特徴。
有名ライダーのシグネチャーモデルも数多く登場している。

着心地・軽さ・快適性  ☆☆☆
防寒・防水・防風性  ☆☆☆☆
保温性  ☆☆☆
強度  ☆☆☆☆
価格  標準

マウンテン・アウトドアタイプ

高い標高での使用が前提で作られており、素材は高性能・高機能なものが多い。
防風性・防水性・透湿性に特に優れる。
基本的にはレイヤリングで着る。

着心地・軽さ・快適性  ☆☆☆☆☆
防寒・防水・防風性  ☆☆☆☆☆
保温性  ☆☆
強度  ☆☆☆☆☆
価格  やや高価〜かなり高価
※比較した場合の、相対的な特徴。

だいたいこんなところか。
うわー、どれもカッコイイですね。
ってゆーか、
カッコよさで選んでもいいんですか?
カッコよさも重要な要素だ。
ただ、ウェアもタイプによって味付けか違うのがわかるだろ。
ウェアの持つ機能や特徴を理解して、失敗のないウェア選びをしないとな。
あっ、先生!
スノーボードウェアって、スキーで使ってもいいんですか?
もちろん使えるぞ。
スキーウェアとスノーボードウェアの違いは、エッジガードの有無だ。
エッジガードというのは、スキーのエッジでキズが付いたり破れたりしないように、パンツの内側に付いている布のことだ。



スノーボード用のウェアにはエッジガードが無いので、エッジでウェアが切れたりすることを覚悟するか、エッジガードを貼り付けるか、どちらかだな。

よし、いよいよウェアを決めるぞ。
スキーウェアを決めろ!へGO!→



Copy right (C) 2006 gurefuru8 All Right Reserved.